アクセスカウンタ
| アクセス総数 |
221262 |
| 昨日のアクセス |
479 |
| 今日のアクセス |
17 |
| アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。 |
ご案内
-
2024年05月10日 09:53:35
-
夜間学校ホームページはこちらをクリック


学校だよりWHAT'S NEW
-
2025年11月05日 09:39:49
学校だより
-
令和7年度 学校だより(PDF)
4月号
5月号
6月号
7月号
※
9月号
10月号
11月号
12月号
1月号
2月号
3月号
前年度
令和6年度 学校だより(PDF)
4月号
5月号
お知らせWHAT'S NEW
-
2025年10月31日 12:31:48
12月の献立表
-
12月の献立表
12月分の献立表をアップしました。
ご確認ください。
紙での配布を希望される方は、職員室前の棚に用意してありますので、お子さんに取りにいくようお伝えください。
-
2025年10月24日 15:51:49
教育長メッセージを掲載します
-
10月1日付けで教育長に就任した細川教育長より、メッセージが届きました。本日、お子さんを通して教育長メッセージを配付しましたが、ホームページにも掲載します。ご一読ください。
-
2025年10月12日 06:21:10
本日(10/12)、南中祭体育部門を実施します!
-
おはようございます。
本日(10/12)、南中祭体育部門を行います。
保護者のみなさまの受付は,8時00分からとなります。
よろしくおねがいします。
PTAWHAT'S NEW
-
2025年07月04日 16:09:33
令和7年度 PTA
-
平成7年度:運営委員会だより第1号
相模原市PTA安全互助会 手引き
ブログWHAT'S NEW
-
2025年11月10日 17:29:08
授業改善に向けての取り組み
-
本日、研究授業と研究協議を行いました。
研究授業では、生徒一人ひとりの学びを深めるための工夫や、主体的に考える力や表現する力を育むための授業が行われていました。
授業後の研究協議では、授業を見合った先生同士で良かった点や今後の改善点を出し合い、良い授業づくりに向けて活発な意見交換が行われました。
先生方も「生徒の学びがより深まるには??」と日々、考えています。そのため、これからもより良い授業に
-
2025年11月10日 17:27:41
ネクタイについて
-
ネクタイの種類や結び方を勉強し、色のもつイメージや使う場面についても考えました。
普段はワンタッチネクタイを使っていますが、今回は実際にネクタイを手で結ぶ体験もしました。
自分だけのオリジナルネクタイをデザインし、「〜のときにつけたい」「いつもスーツの〇〇先生につけてもらいたい」など、楽しいアイデアがたくさん生まれました。
-
2025年11月10日 10:26:33
市秋季大会 男子バスケットボール部その2
-
後半に入っても点を取ったり取られたりの攻防が続き、点差がなかなか縮まらず、苦しい展開が続きます。しかし、7点差になった第3Qの後半から怒涛の追い上げを見せ、第3Q終了時には1点差まで詰めよります。
そしてついに第4Qの後半には逆転に成功、このままいってほしかったのですが、終了間際に追いつかれ、同点で第4Qを終えます。その後の延長戦で相手に勝ち越しゴールを許し、惜しくも敗けてしまいました。
し
-
2025年11月10日 10:25:53
市秋季大会 男子バスケットボール部その1
-
11/8(土)に相陽中学校で市秋季大会バスケットボールの部が行われました。大野南中はベスト8まで勝ち上がり、この日は準々決勝、対戦相手は東海大相模でした。前半、相手のパワフルなプレイに苦しめられますが、南中は高確率の3Pシュートを中心に相手にペースを完全には渡さず、前半は5点差のビハインドで折り返します。
-
2025年11月10日 08:53:00
市秋季大会男子バレーボールの部その2
-
続く第2セット目、第1セットと同様に互角の攻防を繰り広げますが、第2セットも接戦で落としていまい、0−2で悔しい敗戦となりました。
その後は他の競技に行ったので、応援することができませんでしたが、2試合とも勝利を収め県大会の出場を決めたのこと。おめでとうございます。県大会での活躍を期待しています。顧問の先生・コーチ、選手の皆さんお疲れ様でした!