-
カテゴリ:学校の様子
いよいよ明日 南中祭合唱部門だ〜!その2 -
みんなの気持ちが1つになったときの美しいハーモニーや力強い歌声は、歌っている側だけでなく、聴いている人たちの心にも深い感動が生まれます。
明日、たくさんの感動があふれる合唱部門にみんなでしていきましょうね!公開日:2025年10月28日 16:00:00
更新日:2025年10月28日 17:10:20
-
カテゴリ:学校の様子
合唱部門へ向けてラストスパートだ! -
今週の南中祭合唱部門に向けて、学級での練習も一段と熱が入っています。いよいよラストスパートです。みんなで団結・協力して自分たちの合唱を完成させてください!当日楽しみにしています!
公開日:2025年10月27日 12:00:00
-
カテゴリ:学校の様子
相模原市いじめ防止フォーラムに参加しました! -
本日、相模原市教育委員会主催のいじめ防止フォーラムがオンラインで行われました。今回は南区の学校が対象でした。学校の代表として生徒会長が参加し、大野南中で行っている取組をわかりやすく発表したり、ディスカッションの司会を務め、各学校からの意見をスムーズにまとめるなど、意欲的に参加していました。とても有意義な会になりました!
公開日:2025年10月22日 17:00:00
-
カテゴリ:学校の様子
今日の授業のようす3 -
1年生の英語の授業の一コマ。となりどうしで会話の練習をしています。
みなみ級の給食の一コマ。みんな笑顔でおいしそうに昼食を取っています。公開日:2025年10月22日 13:00:00
更新日:2025年10月22日 17:30:01
-
カテゴリ:学校の様子
今日の授業のようす2 -
2年生の社会の授業。クロームブックで地域のまとめレポートを作成しています。
公開日:2025年10月22日 13:00:00
更新日:2025年10月22日 17:29:28
-
カテゴリ:学校の様子
今日の授業のようす -
3年生の授業の間の一コマ。
2年生の体育と音楽の授業の一コマ。体育はソフトボールでのゴロの取り方を練習しているところです。音楽では学級合唱曲を心をひとつに練習していました。公開日:2025年10月22日 13:00:00
更新日:2025年10月22日 17:29:03
-
カテゴリ:学校の様子
南中祭合唱部門に向けて頑張っています!〜1・2年生の昼練習の様子 -
南中祭合唱部門まであと1週間になりました。体育部門で発揮した団結力を今度は合唱を通して発揮します。本番に向け、どの学級も昼・放課後の練習に一段と熱が入ってきました(3年生は進路面談のため、朝に練習をしています)。
当日、どんな合唱になるかとても楽しみです。みんなで素敵な行事にしていきましょうね!
公開日:2025年10月22日 13:00:00
-
カテゴリ:学校の様子
南区長さんが区誕生15周年記念給食を生徒と一緒に食べました! -
今日の給食は、区誕生15周年記念給食でした。区誕生15周年を記念して、区長・副区長・地域振興課長の3名が来校し、1年3組の生徒と一緒に給食を食べました。
今回、区長さんから大野南中の生徒向けのビデオメッセージをご用意していただき、昼の時間にみんなで視聴しました。また、昼休みには1年3組から合唱の披露がありました。
短い時間でしたが、心温まる素敵な交流になりました。ありがとうございました!公開日:2025年10月15日 13:00:00
-
カテゴリ:学校の様子
前日準備 -
明日はいよいよ南中祭体育部門になりました。
お天気に恵まれることを願って、委員の生徒達は一生懸命準備をしています。公開日:2025年10月10日 13:00:00
更新日:2025年10月10日 14:56:28
-
カテゴリ:学校の様子
南中生は今日も元気です。 -
体育部門まであと5日。いい準備を。
公開日:2025年10月06日 15:00:00